column

vol.7 質問が来ました。

 

この文章を書いた前日、僕は洗車をしました。
天気予報がしばらく晴れマークだったからです。
僕の洗車は家族に「雨乞いの儀式」と蔑まれ、
「間の悪い奴」というレッテルを貼られています。

無事に洗車を終えた数時間後、天から恵みの雨が…。
僕は村一番のシャーマンか祈祷師になりました。
天気予報など知ったことではありません。
それに「間が悪い」のは昔からです。

さて、お客さまから質問を頂きました。
質問されると読んでもらってるという実感があって嬉しいです。

ペーパーの違いは何か

今回は「ペーパーフィルターの無漂白と漂白の違いは何か」
ということです。この内容は、僕もHARIOのセミナーで
直接質問したことがあるので自信を持って答えられます。

コスパが良いのは漂白された白い方

色の違いによる具体的な差が何かと言う事です。
両者に横たわる大きな違いは「価格」と「風味」。

違い その1 価格

1~2杯用100枚入りの定価で比較します。
無漂白 ¥388(当店取り寄せ)
漂白  ¥367(当店扱い有¥360)

白い漂白フィルターの方が求めやすい価格になっています。

違い その2 風味

お湯を注いだ2つのグラスに、無漂白と漂白フィルターをそれぞれ浸けます。
少し撹拌して紙を取り出し、口に含みます。

無漂白の茶色いフィルターの方が、少し紙(パルプ)の味が、
漂白の白いフィルターの方は、白湯のような優しい味がします。

色が違えば、フィルター単体と言う特殊条件で比較すると違いは出るようです。
ただし、ドリップしたコーヒーで違いを感じるのは至難の業ですね。
なので、風味の差は無いと言っても良いでしょう。

ん…?

ちょっと整理します。
少し余計にお金を払って、紙の味が混ざるのが「無漂白フィルター」
求めやすくて優しい味になるのが「漂白フィルター」

…お気付きだろうか?(心霊動画特集風に)
僕はこのタイミングでHARIOに質問しました。

僕「無漂白のペーパーのメリットはなんですか?」
HARIO「雰囲気です」

雰囲気代だった

確かに、見た目や雰囲気は美味しさに影響すると思います。
無漂白の方を「価格が張るのは機能が良いから」と思い込んでいたので、
その辺はクリアになりました。

ちなみに当店で販売しているのは「漂白フィルター」です。

漂白は酸素で行われていて、非常に厳しい基準をクリアしているので
安心して下さいと言っていました。

長くなりましたが、今日はこの辺で。
他の質問もお待ちしてますので、ぜひお寄せください。

コメント
  1. Yuko Abe より:

    こんにちは。浦和サポーターの者です。明日はスタジアムにお邪魔します。
    今年からホームアウェイが入れ替わったという事なので、charlieさんのお店に辿り着けるかどうか微妙なのですが、見つけたら必ず利用させていただきます
    ‼。では明日(^o^)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGETOP